DeNAドラ1竹田祐、覚醒の兆し──“なぜ1位?”を覆す1軍昇格への道

ドラフト1位の評価は正しかったのか──。
春先は苦しんだ竹田祐が、6月以降は球速アップとともに本来の投球を取り戻しつつあります。1軍昇格も現実味を帯びてきた今、その成長ぶりを追います。
ハマノンタン 2025.07.17
読者限定

2024年のドラフト1位として横浜DeNAベイスターズに入団した竹田祐投手が、2軍で徐々に調子を上げています。

春先は球速が140km前後にとどまり、「本当に1位指名に値するのか?」と疑問視する声も少なくありませんでした。

しかし、夏場に入ってからは明らかな変化が見られます。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2060文字あります。
  • 直近の投球で球速が明確にアップ
  • 本人も手応えありと実感
  • なぜ竹田祐は1位指名だったのか?
  • 1軍昇格も視野に入る成長曲線
  • 1軍昇格に向けての改善点
  • 「評価を覆す男」になれるか?

すでに登録された方はこちら

読者限定
DeNAの未来を担う二遊間──林琢真と石上泰輝が光る後半戦
サポートメンバー限定
高卒ルーキー旋風!OPS.600超え続出──2024年指名組が見せる“...
サポートメンバー限定
"失敗ドラフト"の評価から覚醒へ──今年も第二の竹田祐を狙えるか?
読者限定
DeNA来季ローテを担う3人──石田裕太郎・竹田祐・藤浪晋太郎に期待
読者限定
筒香嘉智、完全復活──8月の驚異的な打棒がベイスターズを救う
読者限定
セ・リーグ終盤大混戦──巨人・DeNA・広島・中日、2位争いの行方は?...
読者限定
DeNA先発陣の課題──来季は外国人依存から若手育成へシフトせよ
読者限定
山本祐大、ついに打撃開眼──8月の躍動がチームを変える